top of page
men-s-wearing-black-suit-jacket-and-pants-937481.jpg

CC広島の中小企業支援経営コンサルタント

企業・組織がが抱える様々な課題解決のサポート案をキャリコンの知見から提供します。人が集まらない!採用してもすぐやめる!人材が育たない!社員教育をしたいが時間もスキルもない!こんな中小企業経営者のお悩みをキャリコン視点からサポートします。

コンサルタント紹介

創業50周年、年商約20億円の建設会社の取締役事業部長。

年商5億程度のM&AにR2年から関わる。

職務経験・営業・経理・採用・教育・新規事業の企画・立案・実施

営業:建築資材の販売・施工受注金額2億円程度/年間

事業所責任者:完工高3億円程度

経理関係:扱い金額2億円程度/年間

採用担当:求人募集、面接の実施 R3年2名採用(20代)R4年1名採用(20代)R5年2名採用(20代)新規事業立上実績 2010年 エネルギー事業の立上 累計売上10億円を超える。2020年1月 国家資格キャリアコンサルタント広島駅前校を開校。交流関係:上場会社から地場企業、個人事業主、現場従事者、求職者など多様。強み:多様な職務経験と高い関係構築のスキル。

CC広島のコンサルタントの強み

CC広島のコンサルタントの強みは職務経験と交流関係の豊富さです。職務経験は営業・施工管理、経理・採用・教育・新規事業の企画・立案・実施、資金調達まで、またBtoB、BtoCの領域での活動など多岐にわたり活動しています。交流関係は上場会社から地場企業、個人事業主、現場従事者、求職者など多様です。圧倒的な経験量で組織と個人の相互への支援活動が行える職業能力を有しており、気持ちに寄り添い、具体的な支援が展開できます。

CC広島のコンサルティング指針

企業活動の人、金、物の基本原則とキャリコン・カウンセリング・心理学と社会・経済学と、生命人類学の3つをアナロジーとしたサポートを展開します。

・・・CC広島駅前校のコンサルティングファームの基礎的事項として・・・
・あなたの給料の原資は何かわかりますか?
・社会に出ることは〇〇と関わる事です。
・会社の発展は〇〇に直結します。
・求職者は〇〇を信じて入社を決めます。
・社員教育は〇〇性が重要です。(継続では△です)
基本的態度→関係構築→問題把握→具体的な展開
自己理解→仕事理解→プランニング→コミュニケーション

■経営コンサルティングの実施ついて

・経営者の方との関係構築が必須となります。

若者写真.jpeg

CC広島の採用サポート!

~こんなお悩みはございませんか?~

・求人媒体に募集をしてもなかなか応募がない。

・内定を出しても辞退される。

・せっかく採用できたのにすぐやめる。

・そもそも忙しすぎて求人活動に手がまわらない。

・決まった求人媒体しか利用したことがない。

セミナー先生.jpg

​​CC広島の人材育成サポート!

~こんなお悩みはございませんか?~

・採用してもすぐにやめる/離職率が高い。

・育成、社員教育が十分にできていない/やり方がわからない。

・人材が不足している

・人材が育たない

社業の発展は人で決まります。人材戦略、採用、育成、社員教育などに関するサポートを対人支援の専門家であるキャリコン視点でサポートします。

エネルギー高騰・CO2削減!

​エネルギー問題に関するコンサルティング!

~こんなお悩みはございませんか?~

・CO2削減やカーボンニュートラルと言われてもどうすればよいのかわからない。

・電気代の高騰が不安である。

・太陽光発電や電気自動車の活用を検討したいなど。

国内最大メーカーの京セラ㈱のエネルギー商材から御社に適したご提案をいたします。CO2削減やカーボンニュートラルの課題解決は会社経営者にとっても必須の問題です。

agreement-business-businessman-1078736.jpg

​​CC広島の経営者支援サポート!

・社長のお悩みに伴走します。

・人、金、もの、のサポートをキャリコン視点から提供します。

・今すぐできるDX化の活用で業務負担を軽減します。

・コンセプトメーキングの理解を進めて進むべき具体的展開を明確にします。

​HPの意味を考える!

​なぜ、自社ホームページが必要か?

ホームページ作成の基本的な意味を理解しないと、せっかく作成したホームページを活用できません。基本的な理解を進めてホームページの作成・運営方法をサポートします。

    女性PCオンライン.jpg
    ■自社ホームぺージの作成・運営をサポートします。
    月額3,000円から~

    ~こんなお悩みはございませんか?~

    ・いまだに自社ホームページを持っていない。

    ・情報の更新ができず、放ったらかしになってしまっている。

    ・WEBの専門知識や人材が不足している/時間がない。

    ・どこに頼んだらよいか分からない。

    ・求職者に響く情報を発信をしたい。

    ・ご自身でホームページを作る時間がない、自分でできるか不安。

    *そもそも自社ホームページを持つ意味から理解を進めます。この理解が進めば自社ホームページの作成・運営方法など自社にあった方法がわかってきます。

    ​​企業様用・お問合せフォーム

    送信が完了しました。

    コンサルタント活動紹介

    Untitled

    ​学生向けお仕事相談会随時受付(ご両親からのご相談もお受けします)

    セミナー先生.jpg

    2024就活就活応援セミナー情報

    第二新卒、大学中退2024年の就活生とご家族対象

    国家資格キャリアコンサルタント広島駅前校の就活セミナー

    国家資格キャリコンが伝える第二新卒、大学中退者の為の就活ポイント!

    キャリアコンサルタントと一緒に考えて整理していきます。


    個別サポート、個別相談の開催

    希望者には国家資格キャリアコンサルタントが個別でもサポート、伴走します。


    自信を持って就活できるようにあなたの就活を全力でサポートする就活セミナーです。

    若者写真.jpeg

    ​就業支援先カレッジのご紹介 大学や専門学校を中退した、社会人経験が少ない中退者を専門に、正社員への就職をサポートします。講座内容:中退の経歴と向き合う、ビジネスマナー、履歴書の添削、面接の対策など就業までをトータル的にサポートします。

    CC広島.jpg

    ​​国家資格キャリアコンサルタント広島駅前校

    広島市南区京橋町1-7アスティ広島ビル(FABBIT広島駅前1F)JR広島駅徒歩5分

    bottom of page